
「COOCHUCAMP」ハッピーキルティングジャケット
ふと、カレンダーを見れば 今日で11月も最終日・・・ 今年も寒い12月に なろうとしています。 今日は「COOCHUCAMP」より 気分を盛り上げてくれる 「ハッピーキルティングジャケット」の ご紹介です! ナイロン素材をキルティング加工で ボリュームを抑えた合わせやすい ノーカラーのジャケット。 軽い...
ブログ
ふと、カレンダーを見れば 今日で11月も最終日・・・ 今年も寒い12月に なろうとしています。 今日は「COOCHUCAMP」より 気分を盛り上げてくれる 「ハッピーキルティングジャケット」の ご紹介です! ナイロン素材をキルティング加工で ボリュームを抑えた合わせやすい ノーカラーのジャケット。 軽い...
今朝は、関東地方の方が冷え込み 11月としてはおおよそ半世紀ぶりに 早い初雪だとか・・・!? 雪には慣れているはずの山形ですが 寒さには慣れたくない・・・ですね。 そんな所で 可愛く寒さを乗り切れる 暖かアイテムをご紹介します♪ 「O’NEIL OF DUBLIN 」の ウールのプリーツラッ...
まもなく12月になろうとしていますね。 朝晩の寒さが増していき ここ最近はコートを探しに来られる方も 多く見られます。 冬のコートは確かな物を手に入れたいですよね・・・。 そこで、「miusa」のダウンコートの御紹介です。 コットン×ナイロンの素材を使用し グースダウンのキルトライニングを 内側に付けた...
「evam eva」のニットが恋しい季節になりました・・・。 寒くなってくると、天然のWOOL素材が身体に心地よく 手放せなくなります・・・。 evam evaのコンセプトは 「日々の暮らしを心地よく暮らす 見て心地よく、触れて気持ちいいこと・・・ 無理なく、自然体で 長く愛着をもって着られること 時代...
「ORDINARY FITS」で人気の アンクルデニムのシルエットを 落とし込んだパンツ! ベイカーパンツのディテールのフラップポケット ひざにはスクエアーのダブルニー使用に なっています。 ネップ素材で表情があり コーディネイトのポイントになる アイテムです!! ※instagram(landscap...
モコモコっとした素材・・・ 思わず触れたくなる快晴堂らしい 人気の素材プードルパイル。 さっと軽く羽織れて、暖かいパーカー ボトムも選ばず合わせやすく セミロングの丈がgoodです♪ もちろん使用が凝ってるのも 快晴堂らしくていいですね ぜひ、店頭で試してみてはいかがですか!? ※instagram(l...
素材がウールとアンゴラを混紡させた ふわっと柔らかく、軽い着心地のいいジャケット。 コットン生地で総裏地が付いているので 二層になり、暖かさも倍増! また袖口を巻くって裏生地を見せても ポイントになります♪ 4つボタンなので シャツジャケットとして使用したり テーラードとして羽織ったりと 組み合わせで、...
フランスのワークウェアブランド 「DANTON(ダントン)」の 冬の定番素材でもある、 ウールモッサのコートがおすすめです! 密度が高く表面が毛羽で覆われた 肉厚な生地のウールモッサは 軽くて柔らかく保温性にも優れているので これからの季節に大活躍間違いなしです。 小ぶりのブラウンレザーのくるみボタン...
今日の山形市内、とうとう今年初の 雪が降ってしまい寒くなりました・・・。 みなさん、冬・支度は済んでいますか!? 店内はあったかアイテムでいっぱいですよ~! そんなところで、本題です! 「slow hands」スロー ハンズより 違う編み方が、組み合わされた マシーンでは真似できない ハンドメイドらしい...
「快晴堂」冬の定番・・・ 裏起毛のパーカーです!! ステンシルプリントになっていて アメリカ海軍護衛駆逐艦の艦NOから ヒントを得たもの・・・。 毎回、色々なテーマがあり 着心地も良いので リピーターが多いシリーズでもあります。 快晴堂らしい遊び心いっぱいのスウェットです♪ ※inst...